スーパーマーケット Block Structure System 試作 |
|
かさばってしょうがないストラクチャーを運搬しやすいようにするという試み。建物は体積が大きいから、運転会とかに持ち運ぶ時にかさばって困る。特に体積の大きいビルなどは段ボールなどに入れて持ち運ばなきゃいけなくなるわけで。なので、使わない時はコンパクトに畳めて使う時だけ組み立てて使えるストラクチャーを試作してみました。 | |
プロトタイプ ![]() 今回はこの写真から前面部分を切り出して印刷した物をそのまま建物の前面として使っています。かぶってる電線や樹木や看板などはフォトレタッチで消しています。 |
|
![]() |
|
![]() |
|
接続部分 ![]() |
|
完成 ![]() |
|
結果 メリットはなんといっても小さくして運搬できること。特に四角いビル等は体積をかなり圧縮できるので適しています。 デメリットは使用する時にいちいち組み立てないといけないこと。複雑な形状の鹿児島中央駅などはパーツ数が多いので組み立てに時間がかかります。 |
|
戻る |